Y's建築
2014年11月29日土曜日
お部屋らしく
津市 I 様 アパート新築工事
作業中だった階段も出来上がり
壁やロフトも出来上がり
随分とお部屋らしくなってきました。
2014年11月27日木曜日
クリスマスまで・・・
早いもので もうすぐ12月・・・
クリスマスまで1ヵ月をきりましたね。
連休中に息子クンとツリーを飾りつけ
クリスマス準備をしました。
そんな日に偶然にも Mさんから
とっても可愛いクリスマス仕様のドーナツをいただき♪
一気にクリスマスムードUPです(*^_^*)
2014年11月25日火曜日
解体工事
鈴鹿市 内田雑貨店・カフェウチダ 様
解体工事が進んでおります。
こちらは裏庭の小屋解体の様子。
改修後にはデッキでお茶もできるお庭になります。
床を解体したら出てきたレンガの囲い。
井戸かと思いきや、中から現れたのは・・・
なんと火鉢 !!!
キレイな状態だったので大切に保管することに。
囲いの耐火レンガも慎重に解体して
将来、設置予定の薪ストーブの炉台材料にと保管。
他にもお酒が入っていただろう陶器の容器や
かわいいアンテーィクなガラス瓶など・・・
お店のディスプレイで活躍してくれそうな
お宝がザクザク出現です(*゚▽゚*)
なんでも鑑定団に出せるお宝も出現しちゃうかも!?
2014年11月22日土曜日
内田雑貨店・カフェウチダ 様
私たち夫婦ともに独身時代から二十年来の友人で
公私ともにお付き合いいただいている内田ご夫妻。
奥様 裕美さんが生まれ育ち
思い出がいっぱい詰まった ご実家(旅館)を
雑貨店&カフェにリニューアルされます。
その名も『ウチダ雑貨店・カフェウチダ』
素敵なプロジェクトに
参加させて頂くことになりとても幸栄です。
レトロな雰囲気も残しつつ、癒しの空間を作ります。
↑雑貨店になるスペース。
↑カフェになるスペース。
他にもレンタルルーム・ギャラリースペース・レンタルBOXと
とっても楽しみなお店に生まれ変わります。
裕美さんブログ もされてます。
↓
その後の旅館『幸楽』・・・
いよいよ解体工事が始まります。
2014年11月21日金曜日
地盤調査
この見慣れない機械
一見なにに使用するものか。。。想像がつきませんよね。
地盤調査のスェーデン式サウディンング方式の機械です。
建物の間取り・配置が決まったら
地盤の強さを測り、建物が沈んだり傾いたりしないように
事前に地盤調査を行います。
その結果により地盤改良が必要なのか
改良を要するなら、どんな工事にするか
基礎の形状をどうすればよいかなどを判断します。
建物作りには欠かせない、大切な第一歩ですね。
地盤・基礎・躯体(建物)の順で工事は進みます。
2014年11月16日日曜日
秋も深まり・・・
秋も深まり だんだんと寒くなってきましたね。
連日の寒さで自宅の薪ストーブに火入れをして
今シーズンの薪ストーブ生活が始まりました。
見た目にも癒され ぽかぽか暖か
おやつに焼き芋を焼いたり
加湿のための天板上の お鍋にアロマオイルを垂らしたりと
冬の生活を楽しみます。
そして夕飯には お鍋率が高くなります(笑)
ちなみに この日の夕飯は『おでん』でした。
主婦には嬉しい鍋料理(*^_^*)
2014年11月13日木曜日
集合住宅
Y's建築では住宅施工はもちろんのこと
店舗やアパート(集合住宅)の施工も賜っております。
津市 I 様 アパート新築工事
先月末の建前の様子です
10日後
現在の内部の様子です。
壁には断熱材が入り
天井の低くなっている箇所はロフトになります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)